やってみた!

やってみた!

試したことを中心に、書評や興味のあること、思ったこととか

YOLOv3-tinyで学習してみた2(パソコン作業、アノテーション続きから学習まで)

3回記事の2回目です。前回準備した学習用データを使ってGoogle Colaboratoryで学習させました。駐車禁止の標識を学習させます。

YOLOv3-tinyで学習してみた1(パソコン作業、アノテーションまで)

YOLOv3-tinyを学習させてみます。Google Colaboratoryを使用します。初回(3回記事です)はColaboratoryの準備、アノテーションツールVOTTのインストール、学習データの準備、アノテーションまでを行います。

SF:クリス・ロングナイフシリーズ マイク・シェパード(Mike Shepherd)

米人気SF作家マイク・シェパードの出世作クリス・ロングナイフシリーズの紹介です。 若い女性主人公クリス・ロングナイフが宇宙の問題を解決すべく飛び回ります。本人の努力にもかかわらず、世間ではロングナイフ家のそばでは必ず大きな問題が起きて大災害を…

SF:三体 劉 慈欣

話題の劉 慈欣のSF3部作三体のレビューです。始まりが暗く最初はなかなか読み進められませんでしたが、現代パートに入ってからは、謎が気になり、あっという間に読み終えてしまいました。

Jetson NanoでDeepStreamを使ってYOLOv3-tinyを動かす

DeepStreamを使って最新版YOLO3の縮小セット版(tiny)をJetson Nanoで動かしてみました。

Jetson NanoでDocker Containerを動かす

Dockerは軽量の仮想化環境です。Jetson NanoにもJetPack4.2.1以降対応しています。NVIDIAからGPUが動く各種Container(仮想化環境)が提供されており、今後使っていくため試してみます。

Jetson Nanoのセットアップ

NVIDIA Jetson nanoをセットアップします。JetPack4.2.2インストール後にJETCARDのスクリプトで環境構築。サンプルを動かし、JupitorLabでパソコンにファイルダウンロードまでを試しました。